インサイドセールスのやりがいや魅力とは?求められるスキルも解説!

2023年05月09日

記事のサムネイル画像
近年、営業職における人手不足の対処法として、「インサイドセールス」が注目を集めています。インサイドセールスでは、電話やメールを利用して、柔軟に営業活動を進めるための大切なポジションです。
 
そして、なかにはインサイドセールスとして働くことに興味があるものの「具体的にどのようなやりがいを得られるのか分からない」と悩む方も多いのではないでしょうか。
 
そこで今回は、インサイドセールスのやりがいや魅力、つらいと感じる理由を中心にご紹介します。
 
  • 接客業をはじめとした、前職での経験を活かして働きたい
  • インサイドセールスとして、営業の中枢を担うことにチャレンジしたい
  • 求められるスキルを把握し、自分がインサイドセールスに向いているのか判断したい
という方はこの記事を参考にすると、インサイドセールスのやりがいが分かり、自分に合った職種を検討するヒントも見つかります。


私たちと一緒に、世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除きませんか?

自らオーナーシップを持って、自分自身の力で組織やプロダクトをグロースさせていける絶好のチャンスがStockにはあります。
「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」というミッションに自分も興味がある。
そんな想いをお持ちの方は、是非いつでもご連絡ください!

👇株式会社Stockの採用情報はこちら
https://www.stock-inc.co.jp/

インサイドセールスとは

「インサイドセールス(内勤営業)」とは、非対面で行う営業活動を指します。
 
顧客を直接訪問して商談を行う「フィールドセールス(インサイドセールスが獲得した顧客の育成・提案)」に対して、インサイドセールスでは、主に以下の手段を使って営業活動を行います。
 
  • 電話
  • メール
  • Web会議
  • 営業ツール
インサイドセールスは、移動にかかるコストを削減して、場所や時間を問わず営業活動に取り組める点が特徴です。そのため、遠隔地の顧客への対応もスムーズに行えます。


私たちと一緒に、世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除きませんか?

自らオーナーシップを持って、自分自身の力で組織やプロダクトをグロースさせていける絶好のチャンスがStockにはあります。
「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」というミッションに自分も興味がある。
そんな想いをお持ちの方は、是非いつでもご連絡ください!

👇株式会社Stockの採用情報はこちら
https://www.stock-inc.co.jp/

インサイドセールスのやりがいや魅力とは

ここでは、インサイドセールスのやりがいについて解説します。インサイドセールスとして働くと、業務を通して以下のやりがいを得られるのです。

さまざまな職種で得た経験を活かせる

インサイドセールスには、幅広い業務があるので、さまざまな職種で得た経験を活かせます。たとえば、インサイドセールスで活かせる経験として、以下の内容が挙げられます。
 
 
  • フィールドセールスの経験
  • フィールドセールスの経験があると、実体験に基づくノウハウを活かして、顧客に伝わりやすく営業トークを展開できるようになります。
     
  • 事務の経験
  • インサイドセールスでは、「顧客データの管理」や「書類の作成」など、多くの事務作業を行います。そこで、事務の経験があると、スムーズに作業を進めて、より多くの時間を架電営業に割くことができます。
     
  • コールセンターの経験
  • インサイドセールスとコールセンターのいずれも、臨機応変な対応が求められる仕事です。そのため、架電を中心とした業務が多いコールセンターで働いた経験があると、柔軟な顧客対応を行いやすくなります。
 
このように、インサイドセールスでは、さまざまな職種で得た経験を活かして、やりがいを感じながら業務に取り組める点が魅力です。

営業・マーケティングの中心で活動できる

営業・マーケティングの中心で活動できる点は、インサイドセールスのやりがいのひとつです。
 
インサイドセールスの業務範囲は、「マーケティング部門が獲得した見込み客に営業を行う」「顧客対応をフィールドセールス担当者に引き継ぐ」など多岐にわたります。したがって、異なる部門のメンバーとも連携を密に取りながら、業務に取り組む必要があるのです。
 
このように、営業・マーケティングの中心で活動しつつ企業の利益に貢献できるので、やりがいを感じやすくなります。

トライアンドエラーの経験を重ねられる

インサイドセールスで得られるやりがいとして、トライアンドエラーの経験を重ねられる点が挙げられます。
 
インサイドセールスでは、「顧客へのアプローチ方法」「営業トークの内容」「ヒアリングする項目」などの営業手法を模索していく必要があります。また、フィールドセールスに比べて見込み客と接する機会が多いので、さまざまな施策を試すことができます。
 
このように、トライアンドエラーを積み重ねて成果につなげることで、より強くやりがいを感じられるのです。
 
関連記事: 【必見】インサイドセールスに求められるスキル6選!代表的なキャリアパスも紹介


私たちと一緒に、世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除きませんか?

自らオーナーシップを持って、自分自身の力で組織やプロダクトをグロースさせていける絶好のチャンスがStockにはあります。
「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」というミッションに自分も興味がある。
そんな想いをお持ちの方は、是非いつでもご連絡ください!

👇株式会社Stockの採用情報はこちら
https://www.stock-inc.co.jp/

インサイドセールスをつらいと感じる理由とは

ここでは、インサイドセールスをつらいと感じる理由について解説します。対処法も併せてご紹介しているので、ぜひ押さえておきましょう。

顧客との関係が上手くいかないことがあるから

顧客との関係が上手くいかないことがあると、インサイドセールスをつらいと感じやすくなります。
 
インサイドセールスでは、自社の製品に関心が薄い見込み客に対しても営業を行います。そのため、顧客に冷たい態度をとられることもあるのです。
 
しかし、インサイドセールスの経験を積むなかで、営業を上手くいかせる論理的思考力や顧客ごとに合わせた折衝能力が身に付きます。したがって、目の前の状況に一喜一憂せず試行錯誤を重ねると、顧客に合わせた柔軟な対応ができるようになります。

成果を感じづらいから

インサイドセールスは、従来のフィールドセールスと比較すると、成果を感じづらい傾向にあります。
 
インサイドセールスでは、信頼関係を築いた見込み客をフィールドセールスに引き渡します。そのため、商談成立に立ち会えず、成果を実感しづらくなります。
 
また、KPI(重要業績評価指標)やKGI(重要目標達成指標)として「架電数」や「商談化数」を設定していても、いずれか一方のみを重視していると、「正当に評価されづらい」「本来の目的を見失う」などの状況に陥ってしまいます。
 
そのため、自身で目標を正しく設定・管理することがポイントです。具体的には、「メール開封率」「受注率」なども含めて目標を設定し、複数の観点から評価する点に注意しましょう。

部門間で板挟みになりやすいから

インサイドセールスは、部門間で板挟みになりやすいです。
 
インサイドセールスでは、フィールドセールス部門やマーケティング部門と連携して業務を進めます。そのため、部門間で意見が衝突した際には、双方の課題に対応しなければなりません。
 
したがって、他部署のメンバーとも密にコミュニケーションをしながら、部門間の連携を強化する必要があります。また、事前に「リード(見込み客)の基準」や「有効商談の定義」などをすり合わせておくと、認識の齟齬を防止できます。


私たちと一緒に、世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除きませんか?

自らオーナーシップを持って、自分自身の力で組織やプロダクトをグロースさせていける絶好のチャンスがStockにはあります。
「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」というミッションに自分も興味がある。
そんな想いをお持ちの方は、是非いつでもご連絡ください!

👇株式会社Stockの採用情報はこちら
https://www.stock-inc.co.jp/

インサイドセールスに求められるスキルとは

ここでは、インサイドセールスに求められるスキルについて解説します。以下のスキルを発揮すれば、インサイドセールスの業務を円滑に進められます。

コミュニケーション能力

営業活動を行うインサイドセールスでは、コミュニケーション能力が欠かせません。
 
インサイドセールスでは、非対面でコミュニケーションを行うため、フィールドセールスと比べて顧客との信頼関係を構築しづらい傾向にあります。そのため、声のトーンや話すスピードを意識しつつ、自社製品の魅力を分かりやすく伝える必要があるのです。
 
また、一方的に話すだけでなく、相手の話をよく聞き、やりとりを通して顧客のニーズを正しく把握することがポイントです。

分析力

インサイドセールスでは、データを分析して営業活動に活用する分析力が求められます。
 
顧客のニーズを把握したり、見込み客を見極めたりするには、架電ごとのデータの分析が必須です。たとえば、「自社製品に対する関心度」「商談成約数」などを分析して、顧客に合わせた適切なアプローチが必要です。
 
このように、分析力を発揮することで、蓄積したデータを活用し、営業活動をスムーズに進められます。

スケジュール管理能力

インサイドセールスの業務を円滑に進めるには、スケジュール管理能力が必要です。
 
優先順位を間違えると、営業の機会を逃してしまう恐れがあります。そのため、多くの見込み客のなかから、優先順位を正しく判断してアプローチを実施する点が重要です。
 
このように、スケジュール管理能力を身に付ければ、正しく時間配分ができるので、より多くの見込み客にアプローチできます。


私たちと一緒に、世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除きませんか?

自らオーナーシップを持って、自分自身の力で組織やプロダクトをグロースさせていける絶好のチャンスがStockにはあります。
「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」というミッションに自分も興味がある。
そんな想いをお持ちの方は、是非いつでもご連絡ください!

👇株式会社Stockの採用情報はこちら
https://www.stock-inc.co.jp/

インサイドセールスのやりがいやつらいと感じる理由まとめ

ここまで、インサイドセールスのやりがいやつらいと感じる理由を中心にご紹介しました。
 
インサイドセールスでは、電話やメールを使って、場所や時間を問わず営業活動に取り組めます。また、インサイドセールスとして働くと、さまざまな職種で得た経験を活かして営業・マーケティングの中心で活動し、やりがいを感じつつ業務を進められるのです。
 
一方で、「成果を感じづらい」「部門間で板挟みになりやすい」などの理由から、インサイドセールスをつらいと感じることもあります。しかし、目標を正しく設定したり、他部署のメンバーとコミュニケーションとったりする工夫を重ねれば、大きな達成感を得ながら営業スキルを身に付けられます。
 
したがって、インサイドセールスへの転職を検討している方は、まずは面談で企業担当者と話して、インサイドセールスにてどのような業務をするかを確認しましょう。

Stockでは新メンバーを募集しています!

StockイメージStockには、心身の健康を常に最優先にしながら「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」という壮大なミッションに向かえる環境があります。

人生の多くの時間を使って壮大な目標に向かってチャレンジするのに、最高の環境がStockにはあるのです。Stockでは現在絶賛採用中であり、すべてのポジションで新しいメンバーを大募集しています!

一緒に「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」という、ミッションの実現を目指すことにご興味をお持ち頂けた方は、以下から募集職種を選択し、お気軽にStockにご応募ください!
該当する募集はありません
 
関連記事: 【転職者必見】カスタマーサクセスのやりがいや魅力とは?向いている人の特徴も解説!
 
関連記事: 【転職者必見】バックオフィスのやりがいとは?向いている人の特徴も解説!
 
関連記事: コンサルティング業務のやりがいとは?仕事内容や向いている人を解説!
 
関連記事: カスタマーサポートのやりがいとは?仕事内容や向いている人も解説!
 
関連記事: 採用担当のやりがいとは?向いている人・向いていない人の特徴も解説!
 
関連記事: 【すぐわかる】広報のやりがいとは?仕事内容一覧や大変さも紹介!
 
関連記事: 社長直下の小さい会社・組織で働くメリット・デメリットとは?
 
関連記事: Webディレクターのやりがいとは?仕事内容や役立つ資格も解説!
 
関連記事: ベンチャー企業のメリット・デメリットとは?転職のポイントも解説
代表取締役社長 澤村大輔
この記事の監修者
株式会社Stock
代表取締役社長 澤村大輔

1986年生まれ。早稲田大学法学部卒。
新卒で、野村総合研究所(NRI)に、経営コンサルタントとして入社。
その後、株式会社リンクライブ(現:株式会社Stock)を設立。代表取締役に就任。
2018年、「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」ことをミッションに、最もシンプルな情報ストックツール「Stock」を正式ローンチ。
2020年、ベンチャーキャピタル(VC)から、総額1億円の資金調達を実施。
2021年、東洋経済「すごいベンチャー100」に選出。

Stockでは、新たな仲間を大募集しています!