【ナレカン】新規機能の「重複判定機能」が実装されました!

2025年05月21日

株式会社Stock(本社:東京都中央区、代表取締役:澤村大輔、以下「当社」)」が、「ナレッジ管理ツール『ナレカン』」に新規機能「重複判定機能」が実装されたことをお知らせいたします。

ナレッジ管理ツール「ナレカン」とは

ナレカンとは、当社が開発・運営をおこなっている、大手から中堅企業様を対象としたナレッジ管理ツールです。

ナレカンの特徴は、ファイルや画像を含む、社内のあらゆるデータを一元管理でき、必要な情報に即アクセス可能なことです。また、生成AIが搭載されており、全ての情報を横断して最適な回答をご提案したり、ファイルや画像の中身を要約・抽出したりと、AIの力をナレッジ管理にご活用いただけます。

2024年2月にαローンチされ、現在は「株式会社資生堂」「古河電気工業株式会社」などの企業様に導入される実績を持つなど、多くの企業様に信頼いただけるプロダクトに成長しています!

トップページ | 社内のナレッジに、即アクセスできるツール「ナレカン」🥦

ナレカンに、新機能「重複判定機能」が実装されました!

この度、ナレッジ管理ツール「ナレカン」に「重複判定機能」が実装されました!

このように、「ナレカン」に新規でナレッジを投稿しようすると、すでに同じようなナレッジがある場合には、生成AIが似たような記事の候補をピックアップして、「既に似たナレッジが、ナレカン内に存在する」旨のアラートを表示します。

これにより、「同じような内容のマニュアルが複数存在するので、どれを正とすべきか分からない」などのストレスが解消され、常にナレッジを『正確』かつ『フレッシュ』な状態を保っていただけます!

ナレカンが、ナレッジマネジメントのお悩みを解決します!

当社では、ユーザー様さまのお声を大切に、日々機能アップデートや開発に取り組んでいます。『ナレカン』が、ナレッジマネジメントにおける以下のようなお悩みを解決しますので、ぜひご活用ください!

  • 社内のナレッジが煩雑化しており、必要な情報がすぐに見つからない!
  • 同様のナレッジが複数あって、どれが正しいのか分からない!
  • ナレッジを常に「フレッシュ」な状態にしておきたい!

また、本機能の詳細を知りたい!別パターンの動画も見てみたい!という方は、ナレカン公式ブログに掲載されている、『ナレカンAIが、記事を重複判定できるようになりました!』をぜひご覧ください。

会社概要

会社名:株式会社Stock
代表者名:澤村 大輔
所在地:東京都中央区東日本橋2-8-3 JMFビル東日本橋01 4階
事業内容:情報共有ツール「Stock」/ ナレッジ管理ツール「ナレカン」の企画・開発・運営・販売
URL:https://www.stock-inc.co.jp/

Stockでは、新たな仲間を大募集しています!